Zoomについて

Language Treeの必要機材や設定方法についてご説明いたします。

★初めてのレッスン前に・・・

  • 下記「Zoomについて」の内容を必ずお読みください。
  • 通信環境をご確認ください。
  • 使いのブラウザがZoomに対応しているかご確認ください。
  • スマートフォンやタブレットをご利用の場合は、無料のZoomアプリのダウンロードをお願いいたします。

★こちらについても定期的にご確認ください。

  • パソコン、およびスマートフォン/タブレットのOSがZoomに対応しているバージョンであること
  • スマートフォンやタブレットの場合、機器やソフトのアップデートがなされていること
  • スマートフォンやタブレットの場合、機内モードがオフになっていること
  • スマートフォンやタブレット場合、モバイル通信がオンになっていること

※Language Treeでは、なるべくパソコンでの受講をおすすめしております。
※上記について、詳しくは「よくあるご質問」ご覧ください。https://www.languagetree-online.com/wte/faq/

はじめに

Zoomとは?

Language Treeでは、レッスン、Loungeアクティビティやカウンセリングに、クラウド・ビデオ会議ソフト「Zoom(ズーム)」を使用します。Zoomは、インターネット環境があれば世界中どこでも、だれでも無料でミーティングを行うことができるソフトです。

なぜZoomを使うの?

1クリックでつながる

会員登録やアカウント作成の必要がなく、講師やスタッフからメールで送られてきたURLをクリックすれば自動的につながります。

1クリックで録画・録音できる

 講師の説明を聞き逃したとき、レッスン後に復習をしたいときに、あるいは接続が切れたときにこの機能があれば安心です。

スマホからもつながる

無料のZoomアプリをインストールする必要がありますが、スマートフォンやタブレットからも簡単に接続することができます。データ通信料が小さいので接続は安定しており、通信料金もあまりかからないため気軽にご利用いただけます。

無料で簡単!しかも多機能

簡単で使いやすいだけでなく、ビデオ機能、画面(教材)共有、ホワイトボード共有など、さまざまな機能がついています。

  • 一部、録画・録音不可の講師がおります。講師の詳細ページにてご確認ください。
  • 録音・録画した音声および動画は、受講者個人のレッスン復習用にのみ使用するものとし、他の目的のために使用したり、公の場(SNSや動画サイトを含む)に公開することは禁止されております。

Zoomを使う

レッスン、Loungeアクティビティ、カウンセリングをご予約いただくと、講師(または、カウンセリング・スタッフ)より、参加のときに必要なURLがご登録のメールアドレスに送られてきます。

パソコンを利用する場合

Zoomに入室するボタンをクリック

会員マイページにログイン後、「レッスン予約確認」より該当のレッスンをクリックしてください。その後、次の画像の「ZOOMに入室する」をクリックするとZOOMに入室できます。もしくは予約通知メールに記載されている「Zoom URL」をクリックしてください。

パソコンを利用する場合

アプリの自動インストール(初回のみ)

パソコンの場合、初めてZoomを使用するときのみ自動的にアプリがインストールされます。インストールには1-2分かかりますので、初回は少し時間に余裕をもって準備をしましょう。
2回目以降は、インストールされているアプリにより自動的にZoomが起動します。

Zoomが起動すると、画面の中央に「コンピューターでオーディオに参加」という画面が出ますので、青の部分をクリックしてください。青のボタンをクリックすると、画面左下のアイコンがヘッドフォンからマイクに変わります。

パソコンを利用する場合

レッスン開始

左下のアイコンがマイクアイコンになれば入室完了です。
声を出してみて、マイクアイコンの中にある青のメーターが動くかどうか確かめてみてください。
声に反応して動けば、準備OK。レッスン(アクティビティ、カウンセリング)開始です!

パソコンを利用する場合

スマホやタブレットから参加する場合

アプリのインストール

パソコンで参加される場合は、はじめての起動時に自動的にZoomを利用するためのアプリがインストールされますが、スマートフォンやタブレットを利用される場合は、アプリストアよりZoomアプリをインストールする必要があります。
アプリストア*を開き、「Zoom Cloud Meeting」というアプリ(無料)を事前にインストールしてください。
*Android端末ではGooglePlay、iPhoneではApp Storeにて、上記アプリを検索し、インストールすることができます。
インストール完了後、「開く」をタップするとZoomアプリが開きます。

スマホやタブレットから参加する場合

Zoomに入室するボタンをクリック

会員マイページにログイン後、「レッスン予約確認」より該当のレッスンをクリックしてください。その後、次の画像の「ZOOMに入室する」をクリックするとZOOMに入室できます。もしくは予約通知メールに記載されている「Zoom URL」をクリックしてください。

※「ミーティングID」「パスワード」を求められた場合は予約通知メールを確認するか、マイページのメッセージ機能を使用して講師に「ミーティングID」「パスワード」を教えてもらってください。

スマホやタブレットから参加する場合

レッスン開始

はじめてZoomでレッスンなどに参加をされる際は、右の画像のようにカメラとマイクへのアクセス確認のメッセージが出ますので、「許可」をタップしてください。
次に「デバイスオーディオを介して通話」をタップすると、マイクが使用可能な状態となり、レッスン(アクティビティ、カウンセリング)が開始できるようになります!
2回目以降は、メールで送られてきたURLをクリックすれば、自動的にアプリが開き、Zoomに入室できます。

スマホやタブレットから参加する場合

Zoomの使い方

マイクのON/OFF

Zoomの画面の左下にあるマイクアイコンをご覧ください。マイクが正しく接続されているときは、声を出すと青色のメーターが声に合わせて上下します。声を出してもメーターが動かないときは、マイクアイコンの右のマークをクリックするとリストが出てきますので、ご使用のマイクが正しく選択されているかどうかをご確認ください。
また、赤い斜めの線がマイクアイコン上に入っているときは、消音(ミュート)状態であることを示しています。マイクアイコンをクリックすると、消音(ミュート)は解除されます。同じように、消音(ミュート)の状態にしたいときは、ミュート解除されているマイクアイコンをクリックします。

スマホやタブレットから参加する場合

カメラのON/OFF

Zoomの画面の下に並ぶアイコンの中で、左から2番目がカメラアイコンです。最初はカメラがONの状態で、画面にはご自身の顔が映ります。カメラアイコンをクリックすると、「カメラOFF」の状態になり、画面がアイコン表示になります。
カメラアイコンをもう1度クリックすると、「カメラON」になり、画面にご自身の顔が表示されるようになります。カメラが正しく表示されない場合は、カメラアイコンの右のマークをクリックします。リストが表示されますので、使用しているカメラが正しく選択されているかどうかを確認してください。

スマホやタブレットから参加する場合

名前の変更

ご自身の顔が映っている部分の左下に「名前」が表示されます。表示されている名前は、変更することができます。まずは、ご自身が映っている画面にカーソルを合わせてクリックをします。(Windowsの場合は右クリック)

出てきたメニューの中で「名前を変更」を選択するとポップアップが出てきますので、そちらに変更されたい名前を打ち込んでください。アプリのバージョンが古いなどが原因で、画面上でクリックしてもメニューが表示されない場合があります。その場合は以下の方法でお試しください。*

*Zoom画面の下に並んでいるアイコンの中の「参加者」をクリックすると、右側に参加者リストが表示されます。その中からご自分の名前を探してみてください。ご自分の名前にカーソルを合わせると「名前の変更」というボタンが現れますので、そちらをクリックして名前変更を行ってください。

スマホやタブレットから参加する場合

ビュー(見え方)の変更

Zoomには2種類のビュー(見え方)があり、切り替えることができます。

  1. ギャラリービュー:参加者全員の顔を同じ大きさで表示する見え方  
  2. スピーカービュー:話をしている人を自動的に選択して大きく表示する見え方

画面右上の表示が「スピーカービュー」になっているかご確認ください。「ギャラリービュー」になっていたら、クリックをしてスピーカービューに切り替えてください。

スピーカービューに設定されているとき、同じ人(講師やスタッフ)をずっと拡大表示のまま固定したい場合があるかと思います。その場合は、拡大表示にしておきたい人の画像上でクリック(Windowsは右クリック)をし、表示されるメニューから「ビデオの固定」を選択すると、その人が大きく表示されたままの状態を保持することができます。

ビュー(見え方)の変更

ルームから抜ける

Zoomのルームから退出するときは、右下の「退出」をクリックします。ポップアップが出てて来ますので、「ミーティングから退出」と書いてあるボタンをクリックすると、ルームから退出することができます。

ルームから抜ける

最新版へのアップデート

アップデートは、PCのZoomアプリから行います。Zoomアプリを起動し、検索バーの右にある名前アイコン(アカウントにプロフィール写真を設定している場合には写真)をクリックするとメニューが表示されます。

次に「アップデートの確認」をクリックすると、最新版かどうかのチェックが始まり、次のようなウインドウが開きます。

しばらくすると、ダウンロードが完了し、最新版がある場合は、「変更が利用可能」と表示されます。

どのような機能が新しく使えるようになったのかを確認するためには、「新機能」をクリックしてください。更新内容が表示されます。確認後、「今すぐ更新」をクリックすると、最新版がインストールされます。インストールが正しくされたかどうかは、もう一度「アップデートの確認」をクリックすることで確認できます。

最新版へのアップデート

Zoomの画面共有

Zoomでは、パソコン上に開いているファイルなどを生徒さんと講師双方の画面に表示させて共有することができます。教材や資料を見ながらレッスンを行うことができ、とても便利です。
資料上にコメントを書き込んだり、印をつけることも可能です。
こちらでは、ファイルとホワイトボードの画面共有、コメントのつけ方をご紹介いたします。

Zoomの画面共有

ファイルの共有

1. 画面下に表示される操作メニューの「画面の共有」というボタンを押します。共有したいファイルはあらかじめ開いておきます。

2. 共有したいファイルを選択し、右下の「画面の共有」ボタンを押します。コメントをつけたいときは、コメントツールバーの「コメントを付ける」ボタンを押します。

3. 「共有の停止」で画面の共有を終了します。

ファイルの共有

ホワイトボードの共有

操作メニューの「画面の共有」ボタンを押して、「ホワイトボード」を選択してください。

ホワイトボードの共有

コメントを付ける

ファイル、ホワイトボードなど、共有した画面にはコメントを書き込むことができます。書いたコメントは会員さんと講師双方に表示されます。

  1. 上部の「オプションの表示」の横にある下向きの三角印を押します。
  2. 出てきたメニューの中の「コメントを付ける」を選択します。
  3. コメント用のツールバーが表示され、画面に書き込むことができるようになります。
コメントを付ける

録画・録音をする

「レコーディング」をクリックし、「このコンピューターにレコーディング」を選択すると、左上に「レコーディング」の表示が現れ、録画が開始されていることを示します。また、 下には「一時停止/停止」が表示されますので、こちらで操作を行ってください。
レッスン(アクティビティ、カウンセリング)が終了すると、録画された動画が自動的に表示されます。
※一部、録画・録音不可の講師がおります。講師の詳細ページにてご確認ください。
※録音・録画した音声および動画は、受講者個人のレッスン復習用にのみ使用するものとし、他の目的のために使用したり、公の場(SNSや動画サイトを含む)に公開することは禁止されております。

録画する

Zoomがうまく作動しない場合

バックアップ通話システム

万が一、Zoomがうまく起動しなかったり、利用中の動作が悪い場合、Language Treeでは、バックアップとしてこちらの通話システムを採用しています。

無料ビデオ通話システムWhereby
https://whereby.com/

しかしながら、Zoomでの接続がうまくいかない理由はインターネット環境の問題であることが多いため、まずはインターネットの接続、ビデオや音声の設定状況を再度ご確認いただくことをおすすめしております。

スマホやタブレットから参加する場合